AD比較

 

PCを入れ替えました。クリスタもずっと古いの使ってたので新しいバージョンに買い換えました。

デジタル移行して作業を楽にしたいという発想が定期的に興りますが毎度計画がフェードアウトしています。
左はクリスタ、右はアナログ(昔描いたやつ)
ツールも進化しているのでスキャンして画像処理してしまえばさほど筆質も変化ないですがしっくりとした感じにはたどり着けません。
線が均一的で手抜きしたところが目立ってしまうのかな?
慣れていない作業の成果物と比較するのも不公平ですが地道な練習もし難く、しかし作業は効率的にしたい…(うじうじ)

コメント

  1. 同じデジタルでもペイントソフトを移行するときに何かと四苦八苦した思いがあるので、
    アナログ~デジタル間の差異となれば大変ですよね~
    アナログを続けるにしろデジ絵へ移行するにしろ、なんとか納得できる形に着地できるといいですね…!

    返信削除
  2. まあアナログに近づけるのをゴールにするのはちょっと違うかもしれませんね。とりあえずやっぱりペンと画面にずれを感じるので慣れていきたいですね~

    返信削除

コメントを投稿