銀行引き落とし登録を忘れてました。2か月分くらい振り込んでなかったようですが、逆にそこまで待ってくれるんだ…
それはそれとして。
(1) ここ数年でwindowsのフォトビューワが変化していって時代の流れかAI designerが追加されました。写真のレタッチとかトリミングとか自動でやりまっせ~というもので、まあアナログ原稿を修正するなんてのはまだまだ…まあ、歴史的な絵画の修復も問題となっていますので、(資料的価値の話は別として)アナログ原画の修正の方面で進化はあるかもしれませんね。
(2) 仕事で海外に行ってました。Xの方では帰りましたとポストしてないので日本にいないことになってるかもしれません。保安検査であたふたしないか不安でしたが最近はバッグに電子機器が入ってても検査可能で、二時間近く搭乗口ロビーで待ちぼうけしてました。
(3) 昔聴いてたpillowsが解散しました。久しぶりにプレイリストを聴き返してみたらどの曲も自然と口ずさめて自分が想像していた以上に覚えていました。小さな頃、母がテレビに流れる懐メロを鼻歌に家事をしていたのをよく見ていましたが音楽というのは体に染みこんで存在するものですね。
(海外から)お帰りなさいませー
返信削除無事で何よりです
>銀行引き落とし登録を忘れてました。
中々ヒヤッとする事態ですね…
自分も転勤したての頃、支払いがちゃんとできていなかったりで電気やらガスが使えなくなったりしたのを思い出しました
家賃やらインフラ代やらはお気をつけくださいね~ ノシ
おっと、コメントありがとうございます。すみません、ブログ主でありながら気まぐれにしか見ておらず・・・
返信削除まあ電気ガスはともかく家賃滞納で突然追い出されることはないと思いますが、先方にご迷惑かけてしまったのが申し訳ないです。